2010.12/31 [Fri]
小指の想い出 パート3
小指の想い出、パート3は帰省中の列車のなかでXperiaを使って書いています。
先程、ほとんど書き終えた状態でアプリを終了してしまい、全部消えました。気を取り直してもう一度。
生まれてはじめて3針縫うという体験をした私。翌日から傷口の消毒のための通院がはじまりました。
消毒のたびに、痛くても我慢して曲げてみてくださいと言われ、必死で曲げようとするのですが、どうしても心の指令が体に届きません。
軽く触れられるだけでビリッと電気が走るような衝撃。うっ!と声を出してしまうので、ずいぶん痛みに弱い人ですねーと言われる始末。
傷は順調に治りましたが、一月たっても指は延びたまま。
いろんなところに引っ掻けてしまうし、
手の力も入らないので再受診しました。
そこで言われた衝撃の事実は腱が切れているかも知れず、再手術が必要とのこと。
腱は切れるとゴムのように縮んでしまうので、手のひらを切り開いて切れた腱を探しだし、引っ張ってきて繋ぐという手術だそうです。
せっかく治った傷を今度は意識的に切るですって?
しかも見つかるまで手のひらを切り開くって?
このときはじめて、初期処置がミスだったと気がつきました。
安易に指が動かなくなってもいいですかとの問いにはいと言ってしまったことを思いだし、あの場で嫌だと言えなかったのかと。
同じ病院で執刀してもらう気になれず、知り合いの先生を頼って広島の病院で手術を受けることにしました。
まだ幼い息子と離れ、このあと起こるであろう精神的な葛藤など思いもよらず。
というところで、まもなく高岡に到着です。続きは又今度。
ブログランキング参加しています^^
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
先程、ほとんど書き終えた状態でアプリを終了してしまい、全部消えました。気を取り直してもう一度。
生まれてはじめて3針縫うという体験をした私。翌日から傷口の消毒のための通院がはじまりました。
消毒のたびに、痛くても我慢して曲げてみてくださいと言われ、必死で曲げようとするのですが、どうしても心の指令が体に届きません。
軽く触れられるだけでビリッと電気が走るような衝撃。うっ!と声を出してしまうので、ずいぶん痛みに弱い人ですねーと言われる始末。
傷は順調に治りましたが、一月たっても指は延びたまま。
いろんなところに引っ掻けてしまうし、
手の力も入らないので再受診しました。
そこで言われた衝撃の事実は腱が切れているかも知れず、再手術が必要とのこと。
腱は切れるとゴムのように縮んでしまうので、手のひらを切り開いて切れた腱を探しだし、引っ張ってきて繋ぐという手術だそうです。
せっかく治った傷を今度は意識的に切るですって?
しかも見つかるまで手のひらを切り開くって?
このときはじめて、初期処置がミスだったと気がつきました。
安易に指が動かなくなってもいいですかとの問いにはいと言ってしまったことを思いだし、あの場で嫌だと言えなかったのかと。
同じ病院で執刀してもらう気になれず、知り合いの先生を頼って広島の病院で手術を受けることにしました。
まだ幼い息子と離れ、このあと起こるであろう精神的な葛藤など思いもよらず。
というところで、まもなく高岡に到着です。続きは又今度。
ブログランキング参加しています^^
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 小指の思い出 パート5 (2011/01/09)
- 小指の思い出 パート4 (2011/01/08)
- 小指の想い出 パート3 (2010/12/31)
- 小指の思い出 パート2 (2010/12/30)
- 小指の思い出 (2010/12/29)
Comment
Comment_form