fc2ブログ

わたしらしくあなたらしく

アクティブ・ブレイン協会マスター講師&マナー講師です。アクティブ・ブレイン・セミナーでは人生を生き生きと過ごすための脳の使い方と驚異的な記憶術の使い方をお伝えしています。脳を使ったダイエットコースも開催中。日々目にしたこと、感じたことなど日常を書き留めています。

Archive [2012年09月 ] 記事一覧

トゥルシのレスキューバーム作り

かおりとヨガのワークショップに参加してきました。こちらのワークショップに参加するのは2回目です。前回参加したのはハーブソルト作りでした。前回教えてもらったハーブソルトはすっかり我が家の定番となっています。とっても簡単でおいしいので、ハーブソルトは手作りがおすすめです♪さて、今回のワークショップは過去最高の集客!さすが文香さん(かおりとヨガの先生)^^だって面白いんだもん。魔女っこチックなところが。...

手作り歯磨きペースト

ホワイトクレイを使って歯磨きペーストを作ってみました。クレイで歯を磨くって勇気がいりますよね。私も初めて作って口に入れるときは清水の舞台から飛び降りるくらいの決心が必要でした。(そこまで?)泥を口にいれる。。。って思うだけで、、ねえ。でも、クレイって泥ではなくて粘土♪(それほどかわりはない?!)よくよく見ると市販の歯磨き粉(正式名称はなんていうんでしょう?粉じゃないよね?)にもクレイ入りのものがあ...

梅酒を飲み切ったあとの梅をどうする?

梅酒を作って、飲み切った後に残る梅。。そのまま食べても結構美味しいのだけれど、こんなに沢山食べられないし。種を取って、ミキサーで砕いて。。ハチミツと砂糖で煮込んでジャムのようにしました。ジャムと呼ぶにはあまりに色が濃いので、「ジャムのように」ジャムなんて作るのは初めてだから、これで良いのかどうかも不明。絶対に普通には食べきれないと思うので活用法を考えてみました。1、お湯でといて、梅ジャムティー。(...

炭酸クレイジェルパック

炭酸クレイジェルパックを作りました。(材料)ホワイトクレイミネラルジェル重曹クエン酸ミネラルジェルとホワイトクレイでクレイジェルを作り、重曹を加えた状態です。そこにクエン酸を加えると発疱し始めます。皮脂のつまりや毛穴の洗浄。炭酸ガスが皮膚のターンオーバーを促進するようです。いつもお読み下さり有難うございます。ポチッとして頂いて感謝しています^^ハッピーが届きますように♪にほんブログ村...

残りものレシピ~カボチャグラタン~

我が家は3人家族です。子どもも大きくなったので外食の機会が多くなり食材が余り気味。夕飯を作っても作り過ぎてしまうこともしばしば。。冷蔵庫の整理を兼ねて残り物を変身させないと。。。必要に迫られての本日のランチがこちら。カボチャグラタン。最初はカボチャのコロッケにしようと思ったんですが、暑いし、油を使うのもな~とさぼり心が出ました。(材料)カボチャの煮物(残り物)落花生のガーリック炒め(残り物)玉葱椎...

アロマトリートメント

クレイを通じて知り合った友人のご自宅サロンRelaxation space 穂hoに行って来ました。私がお願いしたのはアロマオイルトリートメントコース(全身)120分サロンオーナーの穂ho☆さんはとっても可愛い女性です。クレイセラピストやクレイセラピーインストラクターで時々本音の情報交換のお茶会をしておりまして、穂ho☆さんとはそこで知り合いました。とっても柔らかく可愛い雰囲気の穂ho☆さんの施術も受けてみたくてお邪魔しまし...

体の声を聞くチカラ

クレイセラピーを始めるとなぜだか分かりませんが自分の心と体の声を聞くチカラがアップするような気がします。言い方によっては素敵ですが、、要するに、わがままになっちゃうってこと、、。わがままと言うと又語弊があるのでさらに言い換えます。あるがままの自分に戻るという表現はいかがでしょうか。クレイは地球からの贈り物。私のたちの命のもと。大地のエネルギーです。その大地に抱かれて、ホッとするのかもしれません。全...

大人と子ども

マナーをお伝えしにいくと立ちっぱなしだったり、背筋をピンとし続けたりで体が疲れます。マナーは愛です。愛は恋とは違います。愛は意志です。理性です。行動です。目の前の人を大切にしようとする決心です。自分のことはともかく、相手が好きであれ嫌いであれ、そんなことは関係なく目の前の人を大切にしようとする思いやり。それが愛です。自分を大切にするように相手も大切にしようとする心。すなわちこれは「大人になる」って...

面接のコツ

今日は高校生対象の面接指導をして来ました。昔はこんなことわざわざ教えてもらったかな。。と思うのですが、最近は何でもあらかじめ準備、準備で時代も変わりましたよね。。進学や就職の際に避けては通れぬ関門が面接。緊張する人、苦手な人も多いのではないでしょうか。面接の練習をすると言うと質問に対して何を答えるか、、ということに頭を悩ませてしまいがちですよね。でも、ちょっと待った。その前に大切なことは第一印象な...

秋の講座がスタートしました!

ANGELICASEEDの秋の講座スタートです。今回は若くて可愛い生徒さんお二人と一緒にスタート。遠いところからお越し下さっているので、1日に2レッスンずつ進めていきます。まずは自己紹介♪初対面のお二人は少々緊張気味です。レッスンスタート。好きな香りのオリジナルクレイパウダーを作成しています。二人とも好きな香りはイランイランだそうです。イランイランはエキゾチックで甘いフローラルな香り。好き嫌いが別れますが、こ...