fc2ブログ

わたしらしくあなたらしく

アクティブ・ブレイン協会マスター講師&マナー講師です。アクティブ・ブレイン・セミナーでは人生を生き生きと過ごすための脳の使い方と驚異的な記憶術の使い方をお伝えしています。脳を使ったダイエットコースも開催中。日々目にしたこと、感じたことなど日常を書き留めています。

Category [観賞記録 ] 記事一覧

ガイアシンフォニー8番

ガイアの声が聞こえますか?地球交響曲とは子供がまだ幼稚園に入る前くらいだったでしょうか?ガイアシンフォニー2番を見ました。1番もそのあとに見たくなって子供を連れて行きましたが、とても座ってはいられずだったような記憶があります。その後シンガポールに引っ越してしまったので、途中抜けてしまって見ていませんが今日は久しぶりに8番に誘われて行ってきました。気持ちよすぎて眠ってしまうかな、、とおもいきや今回のテ...

ライフ・イズ・ビューティフル /遠い空の向こうに

世の中にはいろんな親子がいます。父と息子と一口に言ってもいろいろな形がありますね。子供を宝物のように愛し、強制収容所の中にいても、幼い息子がその現実に負けないように命がけのお芝居をし続け、息子の命を守った父親の物語。前半はコミカル。後半はかなり重く、ズーンとくるストーリーです。評価は真っ二つに分かれるみたい。あなたはどちらでしょう?私にはちょっときつかったかな…。『ライフ・イズ・ビューティフル』人生...

P.S.アイラブユー /グッドウィルハンティング

旅立ちがテーマの作品を2本まとめて観ました。一作目は『P.S.アイラブユー』若い夫婦がこれから家庭を築いていくところで旦那さんが脳腫瘍で亡くなってしまうと言う悲しいスタート。失意にくれた妻に向けて天国の夫から手紙が届きます。それは、自分の死期を悟った夫が妻のために生前に残した深い愛。愛?愛?愛なのか??と個人的には残酷な話だなと思ってしまいましたが…。夫役のジェラルド・バトラーが優しくてセクシーです。...

きみに読む物語/フライドグリーントマト

自分の人生で誇れることはただ1つ。たった一人の女性を一生愛し続けたことだ。そんな台詞から始まる「きみに読む物語」主人公は認知症の女性。本を読み聞かせる男性。男性が読み聞かせているのはラブストーリー。本の内容が映画の中で展開されていきます。身分の違う二人。お金持ちのスマートな男性と労働階級の素朴な男性の間で揺れ動く女性。彼女が選ぶのはどっち?きみに読む物語 スペシャル・プライス [Blu-ray](2013/12/03)...

ラスト サムライ 特別版

借りてきたビデオを全部観てしまい映画チャンネルも観たいものがなく、家にあったDVDの中で観ていない映画を物色。今頃「ラストサムライ」を観ました。トムクルーズが出演していればとりあえず楽しめるだろうと。そしたら、真田広之のかっこよさが際立っていて〜。日本の役者さん素晴らしいですね。武士道はやっぱりかっこいい!小雪の仕草も美しくて何度も止めて見直しました。渡辺謙は言うに及ばず。日本の誇りだと思っちゃった...

マンマ・ミーア!

懐かしい音楽が沢山流れて、いい映画でした〜!「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープとプラダを着た悪魔(特別編) [DVD](2012/07/18)アン・ハサウェイ、メリル・ストリープ 他商品詳細を見る「ジュリエットからの手紙」のアマンダ・サイフリッドが母子役。「ジュリエットからの手紙」は最近見た中で一番幸せな気分になった映画。アマンダ・サイフリッドが可愛すぎて♡ジュリエットからの手紙 [DVD](2011/11/25)アマンダ・セイフ...

ショーシャンクの空に

素晴らしい映画だから絶対観るといいよと勧められて。『ショーシャンクの空に』を観ました。「感動の嵐」「誰もが泣く名作」という評判なのですが、私は一粒の涙も流せなかったのです。ちょっと周りの人と感覚が違うのかな。それとも感動ポイントがおかしいのか、どこかへ行っちゃったのか…。感動と言うより、あまりにも腐敗したショーシャンク刑務所の実情と理不尽すぎる主人公の人生に対してなんともいえない思いで見続けました。...